• お役立ちコラム

浴室リフォーム 〈TOTO編〉

浴室リフォーム〈TOTO〉

今回はTOTOのお風呂の特徴についてです!

今回は私たちがよく取付をしている”サザナ”という商品をピックアップしてお伝えします!

TOTOのサザナは、多くの家庭で採用されている人気のシステムバスルームです。

その魅力は、高い機能性と快適性を両立している点にあります☝

サザナの特長

魔法瓶浴槽

 

4時間後の湯温の低下を約2.5℃以内に抑制。

断熱材と断熱ふろふたで浴槽をしっかりと包み、

追いだきなしでも入浴できるので節約にもつながります!

 

 

 

 

 

ほっカラリ床 温かくてカラリと乾く快適な浴室空間

TOTOのお風呂の特徴でよく挙げられるのが床です!

その名も、”ほっカラリ床”

【ほっカラリ床の特徴】

温かい: 断熱層が床下の冷気を遮断するため、冬場でも足元がひやっとせず、温かいまま入浴できます。

 

乾きやすい: 表面が水をはじきやすい素材でできているため、入浴後の水分が素早く乾き、カビやヌメリの発生を抑えます。

 

滑りにくい: 表面が滑りにくい加工がされているため、小さなお子様やご年配の方でも安心して入浴できます。

 

柔らかく足あたりが良い: クッション性があるため、足裏への負担が少なく、長時間立っていても疲れにくいです。

 

【ほっカラリ床の構造】

 ほっカラリ床は、大きく分けて3つの層で構成されています。

    1. 表層: 水をはじきやすく、滑りにくい特殊な素材でできています。
    2. 断熱層: 発泡ウレタン製の断熱層が、床下の冷気を遮断し、保温性を高めます。
    3. 基層: 強度があり、浴室の床を支える役割を担います。

【ほっカラリ床のメリット】

快適なバスタイム: 温かい床で、よりリラックスしたバスタイムを送ることができます。

清潔な浴室: 乾きやすい素材なので、カビやヌメリの発生を抑え、清潔な浴室を保てます。

安全: 滑りにくいので、転倒のリスクを軽減できます。

 

 

【ほっカラリ床のデメリット】

価格: 一般的な床材に比べて、やや高価な場合があります。

傷つきやすい: 硬いもので擦ったり、重いものを落としたりすると、傷がつきやすい場合があります。

 

 

【ほっカラリ床を選ぶ際のポイント】

  • 冬場の寒さ対策: 冬場、浴室が冷たくて困っている方におすすめです。

 

  • 安全性を重視したい方: 小さなお子様やご年配の方がいるご家庭におすすめです。

 

  • 清潔な浴室を保ちたい方: カビやヌメリが気になる方におすすめです。

 

  • ゆるリラ浴槽: 頭や肩をしっかり支え、リラックスできる浴槽形状です。

 

お掃除機能(オプション)

水回りを綺麗に保ちたいけど、毎日手入れをするのは大変…

そんな皆様に必見の機能があります!!

 

床ワイパー洗浄(きれい除菌水)

入浴後にボタンを押すだけで「皮脂・角質汚れ」を洗い流し「きれい除菌水」で除菌仕上げしてくれます。カビやピンク汚れの発生を防いでくれるんです✨

 

床スッキリ

ボタン1つで入浴後に残った髪の毛や泡を流してくれます。

次に入浴する人のための優しい心配りともいえる機能です!💛

 

おそうじ浴槽

ついにここまできたのか…!!という機能です

浴槽もボタン一つで洗浄してくれます。入浴直後に毎日使用することで手洗い掃除は2週間に1度程度で大丈夫です。

 

 

他にも構造を工夫することで汚れをつきにくくしていたり、お掃除しやすくなっていたりと最近のお風呂の進化はすごいんです✨

 

サザナの種類

サザナには、Sタイプ、HTタイプなど、様々なタイプがあります。それぞれに特徴がありますので、ご自身のライフスタイルや好みに合わせて選ぶことができます。

施工事例

BEFORE

 

 

 

👇👇👇

 

 

 

AFTER

 

 

 

在来浴室→ユニットバス

 

 

【商品名】
TOTO サザナ Sタイプ 1616

【標準工事】
・養生
・解体撤去
・土間基礎工事
・給排水工事
・設置組立工事
・電気工事
・大工工事
・廃材処理

 

【費用】    約107万円(税抜) ※商品代+工事費

【施工期間 】  約6日間

 

上記金額は施工当時の金額となっておりますので 詳しくはスタッフまでお訪ねください。

 

 

 

まとめ

TOTOのサザナは、機能性、デザイン性、快適性を兼ね備えたシステムバスルームです。

浴室リフォーム選びの選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょう!

 

 

参考資料

TOTO 魔法瓶浴槽https://jp.toto.com/page/company/csr/csractivity/technology/bathtub/index.htm

 

 

 

 


 

 

株式会社才津政男商店 –リフォームのタマオ-
施工実績数:1,200件以上
ショールーム展示:2店舗合計56台
地域密着66年
水回りリフォーム・お風呂・キッチン・洗面台・トイレリフォームなど
安心して工事をおまかせください!
お見積もりは無料ですのでお気軽にご連絡ください。

 

【本社】
〒853-0002
長崎県五島市中央町5-13
TEL☎ 0959-72-3318

 

【時津店】
〒851-2105
長崎県西彼杵郡時津町浦郷428-17
TEL☎ 0120-557-802

 

【諫早店】
〒854-0001
長崎県諫早市福田町38-57
TEL☎ 0120-76-8022

 

<各店営業時間>
10:00~17:30

 

<定休日>
水曜日、日曜日

 

<対応エリア>
時津エリア
【時津町、長与町、長崎市(赤迫/泉/西海町/滑石/鳴見台/西山/葉山/三原/女の都/横尾など)】
その他、記載外の長崎市北部のエリアも対応させて頂きますので、まずはご相談お待ちしております。
諫早エリア
【諫早市、大村市(今村町/木場/中里町/岩松町/幸町/東大村/大里町/西部町/日泊町/

小川内町/須田ノ木町/平町/陰平町/徳泉川内町/溝陸町/片町/向木場町/玖島/久原など】

その他、記載外の長崎市北部のエリアも対応させて頂きますので、まずはご相談お待ちしております。

リフォームのタマオ施工エリア

地域密着だからすぐに駆けつけます!!

長崎市北部時津町
長与町諫早市
で対応中

リフォームのタマオ施工エリア

対応エリア

長崎市北部、時津町、長与町、
諫早市を中心に

地域密着を一番に考え、常にスピード対応を心がけて
おります!まずはお気軽にお問い合わせください!
地元の方の住まいの不便をスピード解決するために、対応エリアは各拠点から車で20分に限定させていただいております。
可能な限り早く地域の皆様のご要望にお応えしたいと考えているからです。

リフォーム/水まわり/外壁塗装のことなら
リフォームのタマオへ!

リフォーム
アドバイザーが対応します

リフォームアドバイザーが対応します
リフォームアドバイザーが対応します

リフォームに関する事など
お気軽にお問い合わせください 
営業時間 10:00-17:30 定休日 水曜・日曜

共通お問い合わせ
窓口はこちら