• お役立ちコラム
  • 時津店ブログ

外壁塗装の高圧洗浄って本当に必要なの?

みなさんこんにちは(^^)

リフォームのタマオ時津店の岩本です!

 

今日は外壁塗装の際の「高圧洗浄」についてお話したいと思います★

外壁塗装においての高圧洗浄とは?
高圧洗浄とは何なのか簡単に説明すると、

高圧洗浄機と呼ばれる特殊な機械を使って、

水の圧力で屋根や外壁についた汚れを落としていく作業のことです!

 

高圧洗浄は屋根・外壁塗装をする前に行う、とっても大事な下準備なので

リフォームのタマオでは塗装前高圧洗浄を行うことをおすすめしています!!

 

屋根や外壁は常に雨・風などの外的要因にさらされているため、

砂やほこりなどの汚れが付いていたり、

コケ・カビなどが生えていたり

塗料の膜(塗膜)が剥がれかけていることも多くあります。

 

 

汚れや剥がれかけの塗膜が付着しているまま上から塗料を塗っても

新しい塗料が表面にしっかり密着できず、仕上がりにムラができてしまうんです><

 

そしてしっかり密着することができなかった新しい塗膜は剝がれやすく、

塗料としての耐久性も落ちてしまいます・・・。

 

高圧洗浄をしないまま塗装をすると塗料の効果を損ねるだけでなく、

見た目の仕上がりにも大きく影響します!

 

お化粧で例えるとイメージしやすいと思うのですが、

お肌に油分や落しきれなかったお化粧の汚れが残ったまま、

新しいファンデーションを重ねても
お化粧ノリが悪く仕上がりがいまいちですよね(>_<)

 

 

お化粧する前にしっかり洗顔をして油分や汚れを落したほうが

お化粧の仕上がりがよくなるように、

屋根・外壁も塗装をする前に洗浄をして、
汚れを落すことで仕上がりが良くなるんです!

 

ビフォーアフター写真!

 

さいごに

今回は高圧洗浄についてご紹介しましたがいかがでしたか?

 

弊社のアドバイザーがお客様と一緒にプランニングさせていただきます(^O^)♪

 

リフォームのタマオ施工エリア

地域密着だからすぐに駆けつけます!!

長崎市北部時津町
長与町諫早市
で対応中

リフォームのタマオ施工エリア

対応エリア

長崎市北部、時津町、長与町、
諫早市を中心に

地域密着を一番に考え、常にスピード対応を心がけて
おります!まずはお気軽にお問い合わせください!

リフォーム/水まわり/外壁塗装のことなら
リフォームのタマオへ!

リフォーム
アドバイザーが対応します

リフォームアドバイザーが対応します
リフォームアドバイザーが対応します

リフォームに関する事など
お気軽にお問い合わせください 
営業時間 10:00-17:30 定休日 水曜・日曜

共通お問い合わせ
窓口はこちら